Skip to content
S2ファンサイト

S2ファンサイト

考えながら書く人のための Scrivener & Scapple ニュースとフォーラム

S2ファンサイト
  • ホーム
  • このサイトについて
    • はじめに
    • フォーラム登録について
  • ニュース
    • フォーラム情報
    • アップデート
    • ハウツー
    • 資料
    • 実例
    • その他
    • S2以外のツール
  • ファイル配布
  • フォーラム
    • 練習兼ねて自己紹介どうぞ
    • お悩み相談室
    • 雑記帳
    • 書いたもの、読ませてください!
    • ウラFAQ
    • 向井領治の書籍のアフターサービス
    • 主催者より・ヘルプ
  • メンバー
  • 登録
  • ログイン
どんなジャンルを書いていますか? アンケート実施中!
投票する!

カテゴリー: 資料

《終了》Kindleとkoboで解説書全点がセール中

Posted on 2020年10月8日2020年10月16日 by 向井領治

アマゾンKindleと楽天koboで、当サイト主催者が執筆したScrivenerの解説書3点すべてがセールになっています。

Read More

Posted in セール, 資料Tagged ScrivenerLeave a Comment on 《終了》Kindleとkoboで解説書全点がセール中
ログイン
登録

タグ

Android egword iOS iPad Mac Pages8 Scapple Scrivener Scrivener1 Scrivener2 Scrivener3 Windows オフ会 サンプルファイル

最近のフォーラム内トピック

  • 新しいトピックを作りたい
  • (みほん)『「明日からSlack使って」と言われたら読む本』
  • Naked Desire〜姫君たちの野望〜
  • ★作品紹介テンプレ★
  • Scrivener RC 13 で罫線を削除したいのですが
  • Scrivenerが落ちる
  • はじめまして

最近のニュース

  • Scrivener FAQ|iOSで加筆したプロジェクトを開いたらテキストが消えた
  • Scrivener for iPadユーザーのためのキーボード選び──(3)外付けキーボードを追加するメリット
  • Scrivener for iPadユーザーのためのキーボード選び──(2)基本カタログスペックの検討
  • Scrivener for iPadユーザーのためのキーボード選び──(1)基本方針
  • Windows版 Scrivener 3、RC14リリース リリース日程は「来年早くに発表」
  • Scrivener FAQ|macOSを更新したら動かなくなりました
  • Mac版Scrivenerが25%オフになるクーポン配布開始

ニュースカテゴリー

  • FAQ (28)
  • S2以外のツール (5)
  • アップデート (94)
  • アンケート (14)
  • イベント (4)
  • セール (14)
  • その他 (16)
  • ハウツー (26)
  • フォーラム情報 (7)
  • レビュー (8)
  • 実例 (11)
  • 資料 (1)

ニュースアーカイブ

公式情報リンク

  • Literature & Latte (TOP)
  • Products - Scrivener
  • Scrivener 体験版
  • Products - Scapple
  • Scapple 体験版
  • Community - Forum
  • Community - Blog
  • Learn & Support
  • L&L on Vimeo
  • L&L on YouTube
Scrivener: Rewrite, reorder, rejoice.

『考えながら書く人のためのScrivener入門』


当サイト主催者による、日本語で読める唯一のScrivener解説書。千葉雅也、天祢涼、藤井太洋各氏のインタビューも収録。
Mac版Ver.3対応。発売はBNN新社。電子版はリフロー型。

『Scrivener for iPad & iPhone入門』


当サイト主催者による、日本語で読める唯一のiOS版Scrivener解説書。藤井太洋氏、倉下忠憲氏ほかのユーザーインタビューも収録。BNN新社刊。電書版は固定レイアウト。

当サイトではアマゾンおよび楽天ブックスのアフィリエイトを利用しています。収入はサーバ維持などに割り当てています。

Unofficial Fun Site - Managed by Ryoji Mukai
Ruby Theme Powered by WordPress