メニュー 閉じる

《詳報》Scrivener 3 for Windows(2/5)──導入方法

レビューの2回目は、導入方法について紹介します。

ライセンスは買い切り式です(一定期間ごとに定額を支払うサブスクリプション制ではありません)。同じユーザーの管理下にある同一世帯の端末であれば、家族のものにもインストールが認められています。正確な情報は公式サイトをご覧ください。

→「Can I use my license on more than one computer?

ただし、ライセンスはOSごとに購入する必要があります。たとえばWindows版を購入したユーザーの持ち物であっても、Mac版やiOS版は別途購入する必要があります。

Windows版の購入は、開発元のWebサイト、または、インストール済みのアプリケーションから行えます(実際にはどちらも同じです)。Microsoft Storeでの扱いはありません。

→「Scrivener FAQ|どこで買えるの?

開発元のWebサイトは英語のみです。実際に決済とアクティベーションを行うのはPaddleという会社で、これは日本語にも対応していますが、まったく英語を使わずに購入するのは難しいでしょう。購入後に送られてくる確認メールも英語です。

決済は、クレジットカード、PayPalなどを使って、日本円で行えます。 新規ユーザー向けの価格は5,800円です。割引クーポンが発行されることがありますが、筆者は試せる環境にないので、いまも有効かどうかはわかりません。もし使えたらおめでとうございます。

→「米YouTuber作家からScrivener割引クーポン配布

ver.1を購入している既存ユーザーには優待があります。ver.3の開発を発表した2017年11月20日以降に購入したユーザーは、無償でver.3へアップグレードできます。それ以前に購入したユーザーは、49%割引の2,958円で購入できます。 導入するには、まず無料で利用できる体験版をダウンロード、インストールします。これは新規ユーザーでも既存ユーザーでも同じです。ライセンスを購入するとライセンスコードが発行されます。これを体験版に登録して正規ユーザーとして認証(アクティベート)すると、正規版として利用できます。改めて正規版をインストールする必要はありません。アクティベートにはインターネット接続が必要ですが、いったん済ませれば以後はオフラインでも利用できます。

この流れは購入済みのユーザーでも同じです。2台目、3台目のPCへインストールするときも、同じ手順で行ってください。 なお、体験版については別記事を参照してください。

→「Scrivener FAQ|無料の体験版はある?

体験版をダウンロードするには、下記URLへアクセスし、「Windows」の下にある「DOWNLOAD」ボタンをクリックします。32ビット版が必要な場合は「Windows x64」のメニューをクリックして「Windows x32」へ切り替えてください。

→「Download Scrivener

すでにver.1をインストールしているPCへインストールするときは、ver.3用にフォルダを分けることで、新旧両方のバージョンを併用できます。

→「Scrivener FAQ|Windowsで、ver.1と3を同居させたい

はじめてScrivenerを起動したときの手順に迷ったときは、次の記事をお読みください。

→「Scrivener FAQ|Windows版の初回起動がわかりません

Webサイトで購入するには、下記URLへアクセスし、「Standard Licence for Windows」の下にある「BUY NOW」ボタンをクリックします。ver.1からアップグレードする場合は「UPGRADE FROM AN OLDER VERSION」のリンクをクリックします。以後は表示に従って決済してください。割引クーポンを持っている場合は、途中でクーポンを入力するリンクがあります。

→「Buy Scrivener

ver.1をインストール済みの既存ユーザーは、ver.3の体験版をインストールして、アプリケーションから購入するほうが便利です。アクティベート済みのver.1があることが確かめられると、自動的に割引クーポンが適用されます。また、ver.1をインストールしていなくても、アップグレードと同じ手順を取れば、購入時のライセンスコードを手動で入力するダイアログが開くので、そこで入力できます。以後は、この場合の手続きをスクリーンショットで紹介します。

アクティベートしていないScrivenerを起動すると図のような購入を促すウインドウが開きます。新規ユーザーの場合は「Buy Now」ボタンをクリックします。旧バージョンからアップグレードするには「Upgrade from an older version」のリンクをクリックします。なお、すでにライセンスを購入している場合は「Enter License…」ボタンを、このまま体験版として使い続けるには「Continue Trial」ボタンを、それぞれクリックします。

システムに旧バージョンがインストールされているかを調べます。しばらく時間がかかるので待っていましょう。旧バージョンが見つけられるとダイアログが表示され、旧バージョンのアクティベーションに使ったメールアドレスとライセンスコードが表示されます。メールアドレスを変更したい場合はここで変更できるようです。「Check for Discount」ボタンをクリックします。

優待の資格があることが確認されると、メッセージが表示されます。「Get Coupon」ボタンをクリックします。

発行されたクーポンが自動的に適用され、割引された価格が表示されます。購入手続きへうつるには「Buy Now」ボタンをクリックします。

【追記】筆者はver.3開発の発表前に購入していたので上のスクリーンショットのように49%割引になりましたが、当サイトのフォーラムに登録されている方に教えて頂いたところによると、それ以後に購入していたので全額割引になったそうです。ライセンスコードによって自動的に購入日が判別されて割引率が変わるようです。

決済を行うPaddle社の画面が開きます。表示に従ってメールアドレスを入力するなどしてから、下へスクロールして「次へ進む」ボタンをクリックします。

居住国が確認されます。日本国内から購入するのであれば「Japan」と表示されていることを確かめてから、「次へ進む」ボタンをクリックします。

決済方法を選びます。クレジットカードを使うなら「カードで支払う」、PayPalを使うなら「PayPal」ボタンをクリックします。次の画面では表示に従って必要事項を入力してください。なお、端末の設定によってはこれ以外の方法が表示されることもあります。

支払いを済ませると、続けてアクティベートが行われます。自動的にウインドウが閉じるうえに、少し時間がかかるのでちょっと驚きますが、そのまま待っていましょう。図のように「Activation was successful」と表示されれば、購入とアクティベートは完了です。

購入すると、注文書と領収書がメールで送られてきます。ライセンスコードや、決済に使ったクレジットカードの番号もメールに書かれています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です