iOS 16.1で、サードパーティー製外付けキーボードに対し、JIS配列がサポートされるようになりました。JIS配列とUS配列の両方を使い分ける場合にも対応します。
日本語関連で広く問題にされるのが、文字数の計測である。Wordへ移したら字数が変わってしまったという話はよく聞く。Wordはさておき、まずScrivenerでの現象を確かめてみよう。
ジャストシステム製のiOS用メモアプリ「一太郎Pad」を、MacやWindowsのScrivenerと連携する方法も含めて紹介します。
目当ての製品も一通り購入して長期間使うこともできたので、まとめをして連載の最終回とします。
結局のところ、購入(あるいはアップグレード)するかどうかは、価格に見合うかどうかという点に集約されるでしょう。見合うと思えば買えばいいし、そうでないと思えば別のツールへ乗り換えてしまうのもいいでしょう。
①インターフェースの日本語化、②日本語の原稿の執筆、③日本語組版ルールへの対応、の3点に分けて紹介します。
ver.3の新機能から、注目したいものを紹介します。
導入方法について紹介します。
Scrivener 3 for Windowsを5回に分けてレビューします。
個別製品レビューの5台めは、FILCO「Majestouch MINILA-R Convertible SILENT静音軸・英語・Sky Gray配色・ASAGI」です。今回は素直にiPad用としてUS配列を選びました。